若き頃に触れた音楽(大学生時代 その9)
私の大学生活はマーカスはもとより、いろいろな音楽がクロスオーバーされた時代でもあり、その全てを四六時中聴きあさっていました。しかし、残念ながら私がスタジオミュージシャンを諦めたのも、またこの頃である。 それは、スタジオミュージシャンに欠かせない音符を読むことが出来なかったからです。 また今の様にYouTubeや教則ビデオがあるわけでも無く、ミュージシャンの演奏方法が解明出来ず、テクニック的にも挫折してしまいました。その後もBAND活動や曲作りは、続けていたが、プロになる夢は卒業までと、諦めてしまいます。
他に興味のあったファッション関係の会社(アパレル)に就職してしまうのであります。



